スターバックスカードの残高3000円分買ったら500円分のドリンクチケットがもらえるキャンペーンやってみた・2025年9月【お得】【スタバ】




スタバでお得なキャンペーンが始まったので実際に参加してみました!


スターバックスカードオータムキャンペーン内容


ポイント

セブンイレブンかローソンの店舗でスターバックスカード3000円以上購入しキャンペーンサイトから応募すると500円分のデジタルチケット(ドリンクチケット)がもらえるキャンペーンです!



対象期間
 2025年9月1日(月)~2025年9月21日(日)23:59まで

応募期間
 2025年9月22日(月)23:59まで

対象店舗
 セブンイレブン・ローソンの店舗

対象商品
 セブンイレブン、ローソンで取り扱いのあるスターバックスカード

応募制限
 1人3回まで
 3000円×3枚がいちばんお得に利用できる上限


デジタルチケット配信
 2025年9月30日(火)予定

デジタルチケット期限
 2026年1月末





まずはセブンイレブンかローソンに行く



私はローソンで購入してきました。



POSAカードがおいてあるところに並んで置いてあります。

店舗によって場所は違いますがレジの近くや窓際にあることが多いので探してみてください!


レジでの手順



レジにスタバのカードを持っていくと「何円分にしますか?」と聞かれるので自分の欲しい金額を答えればOKです。



1000円~30000円の間であればいくらでも大丈夫ですが、今回は3000円がいちばんお得なので3000円分にしました。


レシートは応募には必要ないようですが何かあったときに購入の証明になるのでデジタルチケットが届くまでは念のためとっておいてくださいね!





応募方法


キャンペーンサイトの【応募フォーム】から下を入力して送信すればOKです。



  スターバックスカードオータムキャンペーン 公式サイト  




応募が完了すると【応募完了メール】が届きます。




あとはデジタルチケットが届くのを待つだけです!


デジタルチケットは2025年9月30日(火)に配信される予定です。





スターバックスカードの残高はひとつにまとめることができる!



今回のキャンペーンで3000円分のカードを購入しましたが、正直このままだと持ち歩かないといけないし使いづらいでという人も多いのではないでしょうか。(かわいいんだけどね)


なんと【スターバックスアプリ】のカード残高と今回ゲットした3000円分、合算することができます!!!激アツですよね!

こういうのってできないことの方が多いので、ほんとに嬉しい!ありがたい!さすがスタバ!!!

残高をまとめる方法

くらし

スターバックスカードをアプリの残高にまとめる方法【スタバ】

2025/9/5  

今回はスターバックスカードをアプリの残高にまとめる方法についてです。私は普段スマホアプリのスタバカードを使っているのですが、キャンペーンなどでリアルカードタイプを購入することがあります。正直このままだ ...





デジタルチケットの端数をスターバックスカードで支払うことも可能



デジタルチケットは500円分や700円分など金額が決まっているチケットなので端数を自分で支払わないといけません。

そんな時は端数だけスターバックスカードで支払うことも可能です。



チケットを使った分は残念ながらカウントされないのですが、スターバックスカードで支払った分に対して【star】がもらえます。



このstarを貯めると有料のカスタマイズが無料になったり、たくさん貯めることでドリンクが1杯無料になったりと特典があるのでぜひ使ってみてくださいね!



最後に


スタバは定期的にキャンペーンをしていることが多いので、お得にゲットしてたまに一息つくのに使ってくださいね!



スタバ関連記事

スタバモバイルオーダーのサムネ

くらし

スタバのモバイルオーダー&ペイの使い方と実際に使ってみた感想

2024/11/20  

「スタバでコーヒーや新作のフラペチーノ飲んで帰ろうかな~」と思ったけどレジの列が長くてあきらめたことがある人も多いのではないでしょうか。 子どもと一緒でも少しゆっくり休憩したい時に便利だったので、スタ ...

スタバのビバレッジカードって知ってる?サムネ画像

くらし

【スタバのギフトチケット】デジタルチケットだけじゃない!ちょっとしたプレゼントにおすすめのスタバのビバレッジカードって知ってる?

2024/11/20  

最近はLINEなどでも気軽に送りあえるスタバのデジタルチケットをよく見かけるようになりましたが、実はあまり知られていないビバレッジカードもとってもかわいくてプレゼントにぴったりだったのでご紹介します。 ...





















  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こん

ゲームが趣味の主婦です☺ 主にフォートナイトやポイ活ゲームなどの攻略・記録などの発信をしています! 4年前に一条工務店で建てたマイホームについても時々投稿しています。

-お得, くらし