Yモバからソフトバンクにアップグレードでキャッシュバックがもらえてお得だった話【スマホ乗り換え】



今回はスマホの回線の変更でキャッシュバックがもらえてお得だったので記録として書いておこうと思います!

前回の契約から1か月半でキャリアを変更




Yモバイルの回線を使っていたのですが、回線契約から1か月半で今回ソフトバンクに変更しました。

Yモバイルからソフトバンクへの変更は【乗り換え】ではなく【アップグレード】という扱いになるのでペナルティやブラックリストなども気にしなくて大丈夫ということでした。





イオンモバイルで契約



イオンモバイルの中に入っているソフトバンクで契約してきました。


「イオンモバイルの中にソフトバンクがあるの?」

ちょっと意味が分からなくて旦那に3回聞き返しました(笑)



活動している場所がイオンモバイルの店舗、回線と会社はソフトバンクということのようでした。(他にもドコモやauの回線も扱っています)

家電量販店のスマホ売り場の中にソフトバンクがあるというのと同じ構造のようです。


今回のキャッシュバック総額



今回はスマホ4台(家族分も一気に乗り換え)と光10G開通で総額 132000 waonポイントでした

スマホと光を半年間払い続ける金額を差し引いても(スマホと光が無料で使える考え)7万円分のお得になりました!



・スマホ乗り換え 10000 WAONポイント ×4台分

・WAONキャンペーン 5000 WAONポイント ×4台分

・光10G開通、スマホ1台に紐づけると 18000WAONポイント ×4台分




スマホ回線にかかる金額


スマホ初月2か月目以降
事務手数料0×
月額31,763(メリハリ無制限+)
実質0円(プランペイトク無制限)
6ヶ月合計8,818(メリハリ無制限+)、実質3円(プランペイトク無制限)


乗り換えは事務手数料がかかりますが今回はアップグレードなので0円です。



初月の支払いの詳細



なんだかよくわかりませんでしたが、初月無料(月途中だったため日割り料金)のキャンペーン?をしていたので初月はユニバーサルサービス料のみでした。

データプランペイトク無制限4656円
準定額オプション425円
基本料金0円特典-5081円
ユニバーサルサービス料3円
合計3円







2か月目以降の支払い金額詳細(プランをメリハリ無制限+に変更)



子どもたちの分の2回線はこのプランでいこうと思っています。

データプランメリハリ無制限+7425円
家族割(3回線以上)-1210円
おうち割光セット-1100円
paypayカードで支払い-187円
LINEヤフー割引クーポン-330円
乗り換え特典-2838円(2か月以降7か月目まで)
ユニバーサルサービス料3円
合計1763円




2か月目以降の支払い金額詳細(プランペイトク無制限のまま、paypayカードあり)



私と旦那はこのプランにすることになりそうです。

データプランペイトク無制限9625円
家族割(3回線以上)-1210円
おうち割光セット-1100円
paypayカードで支払い-187円
LINEヤフー割引クーポン-330円
乗り換え特典-2838円(2か月以降7か月目まで)
ユニバーサルサービス料3円
合計3963円


最近は格安プランなどもでているのでスマホで約4000円はちょっと高いなと思ったのですが、ペイトク無制限のプランの人がpaypayカードを使うとpaypayカードの還元率が10%になるらしいのです。



利用上限が4万円なので還元される上限は4000円/月で、スマホ料金が実質ほぼ0円くらいになりますよという話でした。

還元率ふつうは1%と考えば残りの9%の還元をスマホ代にあてられるので納得、paypayカード作りました(笑)


ポイントインカムからpaypayカードをつくると3000円分のポイントがもらえたので今回私はポイントインカムを経由しました!

ポイントインカムがおすすめ!のサムネ

ポイ活

ポイントサイトってどれをつかったらいいの?初めてならポイントインカムがおすすめ!【ポイ活】【初心者におすすめ】

2024/11/28  

ポイントサイトを始めてみたいけどたくさんあってどのポイントサイトにしたらいいのか分からないという人も多いのではないでしょうか。今回は、ポイ活を始めて4年以上になる私がおすすめしたいポイントサイト、ポイ ...





光に支払う金額


初月2か月目以降4か月目以降
事務手数料3,300××
月額5535537483



詳細


10G基本料金6380円
おうち割光セット必須オプション550円
ホームゲートウェイ550円
めちゃ得割-6930円(3か月目まで)、-1320円(4か月目~)
基本工事料1320円
ユニバーサルサービス料3円
合計1873円(3か月目まで)、7483円(4か月目~)

4か月目以降は光としても少し金額高めかなと思うのですが、3か月目までの安さを考えると妥当な感じがしますね。

むしろ10Gなので安いのでは、、!?



WAONポイントが思っていたWAON point じゃなかった




最初に【キャッシュバックはWAONポイント】と聞いていたので、「ウエル活に使えるじゃん!」と思っていたのですがよく聞くと【WAON point】と電子マネーの【WAONポイント】の2種類存在するらしいです。


【WAON point】
イオンのクレジットカードやイオンペイを使うとたまるポイント。
20日にウエルシアにいけばウエル活に使用できる。
現金からのポイントチャージは不可


【WAONポイント】
電子マネーのWAONを使うとたまるポイント。
現金からポイントにチャージが可能。
ウエル活では使えない×



ややこしすぎませんか!?(笑)


私が考えていたのは【WAON point】、今回のキャッシュバックは【WAONポイント】のほうでした。


そもそもWAONを持っていなかったのでモバイルWAONをその場でインストール、登録して受け取りました。



最後に



今回はマホの回線の変更でキャッシュバックをもらってお得だった話でした。

もしまた回線を変更することがあればまた記録として書いていこうと思います。









  • この記事を書いた人
  • 最新記事

こん

ゲームが趣味の主婦です☺ 主にフォートナイトやポイ活ゲームなどの攻略・記録などの発信をしています! 4年前に一条工務店で建てたマイホームについても時々投稿しています。

-お得, くらし