今回はO.X.R.ランクを上げるために必要なO.X.R.ポイントがもらえる条件やポイントについてまとめました。
ランクを上げるのに必要なポイント数
O.X.R.ランクはCランクから始まり、B、A、S、S+があります。
ポイントはチームで共通なので仲間の人数が多くなるほどランクアップのために必要なポイント数は多くなっています。
ソロ | デュオ | トリオ | スクワッド | |
---|---|---|---|---|
ランクB | 350 | 500 | 600 | 700 |
ランクA | 1000 | 1400 | 1700 | 2000 |
ランクS | 2850 | 4000 | 4850 | 5700 |
ランクS+ | 5000 | 7000 | 8500 | 10000 |
新しくマッチが始まるとまた全員Cランクからのスタートになるので、ランクのシステム的には前シーズンのヒーローランクと同じ感じになります。
O.X.R.ランクを上げるメリット
O.X.R.ランクはゲーム画面の右真ん中あたりに表示されていていつでも自分のランクを確認できるようになっています。
ドロップポッド(恵み)
ランクが上がると自分のランクのドロップポッドが空から降ってきます。
中身は武器、アイテム、恵みが入っていてランクが上がればあがるほどレアリティが高いアイテムがゲットできます。
ドロップポッドに入っている武器もランクによってレアリティが違います。
ランクB レア(青)
ランクA エピック(紫)
ランクS レジェンド(オレンジ)
ランクS+ ミシック(ゴールド)
ドロップポッドの文字の色と同じ色のレアリティの武器です!
恵みはアイテム欄を圧迫することがなく持っていたらただただ得なので忘れずにゲットしておきたいですね。
恵みの詳細
![]() | ランクB | スタミナ消費が減少 |
![]() | ランクA | スタミナ消費が減少 リロードスピードが上昇 |
![]() | ランクS | スタミナ消費が減少 リロードスピードが上昇 反動と拡散が軽減される |
![]() | ランクS+ | スタミナ消費が減少 リロードスピードが上昇 反動と拡散が軽減される タクティカルダッシュ速度が上昇 |
.ランクが上がる度に1つずつ効果が追加されていくかんじですね!
武器バンカーへのアクセス券ゲット
O.X.R,ランクがAまたはA以上になると武器バンカーを開けることができます。
中にはエキゾチック武器やO.X.R,宝箱などがあり、強い武器やアイテムも多いのでAになったら開けてゲットしに行きたいですね!
O.X.R.ポイント数について
プレイヤーをダウン・撃破
敵のランク | 撃破でもらえるポイント数(ソロ) |
---|---|
ランクC | 200 |
ランクB | 250 |
ランクA | 300 |
ランクS | 350 |
ランクS+ | 400 |
ソロ以外はダウンで50%のポイント、撃破で50%のポイントになります。
敵を倒す(プレイヤー以外)
ポイント獲得条件 | 獲得ポイント |
---|---|
クイーンを倒す | 650 |
クイーンに攻撃(アシスト) | 10 |
バグを倒す(小) | 20 |
バグを倒す(大) | 50 |
前哨基地防衛 | 400 |
クイーンへのアシストやバグの撃破はポイントを複数回ゲットできます。
クールタイムがあるようですが攻撃をしていれば定期的にポイントが入っていきますよ!
その他
ポイント獲得条件 | 獲得ポイント |
---|---|
ハイブスタッシュを破壊 | 60 |
巣破壊(小) | 30 |
巣破壊(大) | 75 |
武器バンカーを開ける | 400 |
O.X.R.宝箱を開ける | 100 |
補給ドローンを破壊 | 80 |
領地の占領 | 400 |
味方をリブート | 100 |
味方を蘇生する | 100 |
車で2500m移動する | 250 |
ハイブスタッシュとはオレンジ色のたまご?のようなものです。
バグの巣はおそらく高さがあるものが【大】、地面に直接くっついているものが【小】だと思われます。
( ↑ バグの巣 大 )
最後に
今回はO.X.R.ランクを上げるために必要なO.X.R.ポイントがもらえる条件やポイントについてでした。
ランクを上げることができると武器やアイテムがどんどん強くなっていく仕組みなのでぜひ積極的にランクを上げてみてください!